2075件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

茨城県議会 2023-03-24 令和5年第1回定例会(第9号) 本文 開催日: 2023-03-24

土木関係では、建設業の時間外労働上限規制に伴う働き方改革の推進について、千葉県と圏央道阿見東インターチェンジを結ぶバイパス整備進捗状況について。教育関係では、小学校におけるフッ化物洗口について、部活動改革について、茨城県独自の給付金制度等の充実など、いばらきチルドレンファーストの実現について。

岡山県議会 2022-11-30 11月30日-01号

~~~~~~~~~~~~~~~日程第3 議第84号~議第104号(上程) ○議長加藤浩久君)  次に、議第84号令和4年度岡山一般会計補正予算(第5号)から議第104号岡山土木関係手数料徴収条例の一部を改正する条例まで21件を一括議題といたします。   ~~~~~~~~~~~~~~~日程第4 知事提案理由説明議長加藤浩久君)  知事から、提案理由説明を求めます。 

広島県議会 2022-10-19 2022-10-19 令和4年文教委員会 本文

再発防止にも取り組んでいかなければならないと思うのですけれども、長年、談合防止ということで、いろいろと汗をかいてこられたところとしては、土木関係の公共の契約があろうかと思ったので、建設産業課にもお聞きいたしました。業者間で連携している場合には、談合を見抜くのは大変難しいと、建設産業課からコメントがあったわけです。

香川県議会 2022-09-01 令和4年[9月定例会]環境建設委員会[土木部] 本文

鏡原委員  とはいえ、一般企業もこういった土木関係職種の方でこういった専門職というのはなかなか採用が難しいと、そういった中で県と一般企業とが取り合いというか、引っ張り合いしても、待遇なり給与なりいろいろな面から勘案したときに、なかなか行政体のほうに来てくれる人が少ないのかなというふうに思っておりまして、県はある一定水準は保っているというふうな御説明だったんですけれども、県だけじゃなくて、市町のほうに

岡山県議会 2022-06-21 06月21日-08号

次に、条例案は、岡山土木関係手数料徴収条例の一部を改正する条例など3件であります。 本委員会は、去る17日に開催し、関係当局者の出席を求め、慎重に審査を行いました結果、これら議案4件は、いずれも適切妥当または必要な措置と認め、全会一致をもって原案を可決すべきものと決しました。 以上、報告申し上げます。 ○議長加藤浩久君)  文教委員会委員長渡辺知典君。   

岡山県議会 2022-06-01 06月01日-01号

~~~~~~~~~~~~~~~日程第3 議第51号~議第60号(上程) ○議長加藤浩久君)  次に、議第51号令和4年度岡山一般会計補正予算(第1号)から議第60号岡山土木関係手数料徴収条例の一部を改正する条例まで10件を一括議題といたします。   ~~~~~~~~~~~~~~~日程第4 知事提案理由説明議長加藤浩久君)  知事から、提案理由説明を求めます。

岐阜県議会 2022-06-01 06月30日-06号

条例その他の議案といたしましては、議第七十六号 岐阜建築基準条例及び岐阜土木関係手数料徴収条例の一部を改正する条例についてなど四件であります。 採決の結果、議第六十七号のうち歳出予算補正土木委員会関係、議第七十六号、議第七十七号、議第七十九号及び議第八十六号の各案件につきましては、全会一致をもってそれぞれ原案のとおり可決すべきものと決定をいたしました。 

岡山県議会 2022-03-18 03月18日-08号

条例案は,岡山土木関係手数料徴収条例の一部を改正する条例など6件であります。 次に,令和3年度関係議案についてであります。 議第140号令和3年度岡山一般会計補正予算(第14号)のうち,本委員会関係分は,市町村負担金返納金などを増額する一方で,国の内示額確定等により,えん堤整備事業費を減額するなど,差引き42億5,200余万円を減額補正するものであります。 

福井県議会 2022-03-10 令和4年予算決算特別委員会 本文 2022-03-10

中小企業の最後、今度は土木関係の話であるけれども、地元事業者への発注機会の確保について配慮いただいているけれども、さらなる発注機会の拡大のために県が補助金を出して、誘致した企業建築工事等には地元事業者が必ず参画するように条件をつけるとか、また地元事業者が施工することを誘致の段階から指導して欲しいと思うけれども、今回県内の建築業界からの要望はもういただいていると思う。

滋賀県議会 2022-03-09 令和 4年 3月 9日予算特別委員会土木交通・警察・企業分科会−03月09日-01号

民間や公務員の土木関係進路選択にするベースとしても効果があると思います。高校の段階で、県庁や市役所の専門職員が来て、我々の仕事はこういうことを行っていて、それが社会の生活に密着しているということを目の前で見せてもらったら、やはりその分野に行きたい、そこを目指そうというきっかけづくりにもなると思います。その辺をもう少し連携していただくと非常にいいと思います。  

滋賀県議会 2022-03-09 令和 4年 3月 9日土木交通・警察・企業常任委員会−03月09日-01号

そういう意味で、そういう研究機関国土交通省、また、地方自治体の土木関係部署と、工事全体の知見共有をどういう形でされるのかを教えてください。 ◎北川 都市計画課長  産業技術総合研究所につきましては、以前、御相談させていただいたときに、それまでの地質の状況等、全て御報告させていただいてございます。